『シロアリ』といっても、実物はどんなものか、みなさんご存知でしょうか。

シロアリは通常目にすることは少なく、イメージがしづらい生き物です。

ぼんやりと、白いハネが生えたアリ?といったイメージでしょうか。
そして、住宅に侵入し家の木材を食べてしまい、この生態が住宅に大きなダメージを与える害虫である。というイメージが強いかもしれません。
自分の家でシロアリのような生き物を目にすると不安になってしまいますよね。

そこで、この『シロアリ』について少しご紹介したいと思います。
余白(20px)

シロアリってどんな虫?

シロアリはゴキブリの仲間であり、アリとは異なる生物として分類されています。

日本のほぼ全域に生息するといわれるシロアリは、ヤマトシロアリです。

目にするヤマトシロアリの特徴は、黒っぽい羽アリです。また、胴体がアリの様にくびれておらず寸胴型で、触角も直線的で数珠状になっています。

ヤマトシロアリは毎年4月~5月に羽アリとなって飛び立ち、雄と雌のつがいになり新しい場所に移動をし、住み着きます。

余白(20px)

シロアリは、木造の家だけ住み着くとは限らない!?

シロアリは木造の家に巣を作るイメージがありますが、実際には木造の家だけでなく、鉄骨の家でもシロアリ被害があったという事例もあります。

鉄骨は骨組み以外に木材を使用しており、シロアリは木材のある所まで蟻道を伸ばして食害を始めます。

したがって、シロアリに侵入される確率は木造と鉄骨造では変わりません。
木造の家ではないから安心というわけではありません。
余白(20px)

シロアリ駆除をせず放置すると?

”シロアリかもしれない。いや違うだろう。”
といったように、後回しにしがちなシロアリ駆除。
しかし、駆除をせず放置した場合、様々なリスクがあるんです。

床下や柱が食害を受けると、耐久性や耐震性の低下につながります。
そして、被害が増えた後の修繕費用が高額になる可能性があります。

まずは、早めにシロアリ点検を受けましょう。
いないと分かれば、それで安心する事ができます。

シロアリを見つけたら、放置せず、直ぐに対処する事が重要です。
余白(20px)

シロアリ予防対策

シロアリが住み着く前に自分で出来る対策の一例をご紹介します。

まずは、家の基礎まわりの風通し・日当たりを良くする。
そして、雨漏りや水漏れした場所は、早めの修繕をオススメします。

シロアリは私たちの生活に密接にかかわる生物であり、適切な対策を取る事が重要になってきます。
シロアリの被害を最小限に抑えるための備えをし、シロアリを見つけたら早めに対応する事が重要になります。

余白(20px)

新日本ガスではシロアリ点検を無料で承っております!

もしシロアリを家で見つけたら、シロアリかな?と思ったらまずは新日本ガスへご相談ください。

余白(40px)